セミナー/フォーラム

ホーム > セミナー/フォーラム > 近未来映像情報フォーラム > 2011年度 > 第3回
フォーラム詳細 | 講師プロフィール

ポスト地デジ時代の映像ビジネス

フォーラム概要

テーマ ポスト地デジ時代の映像ビジネス
開催日・時間 2011/08/25(木)15:30〜20:00
会場 株式会社シード・プランニング セミナールーム

フォーラム詳細

15:30〜

【講演1】
CATVがめざすマルチスクリーン化と課題

講師
日本デジタル配信株式会社 事業推進室 担当部長
大槻 健一郎 氏

16:00〜

【講演2】
ポスト地デジ時代の映像ビジネス

講師
立教大学 社会学部メディア社会学科 准教授
砂川 浩慶 氏
Part1. 地デジ化後のテレビ業界の動向
  • 7月24日以降に残される課題
  • 新サービス(新BS/モバキャス・・・)のインパクト
  • ネット動画の本格化
  • 新放送法で何が変わるのか
Part2. 東日本大震災とメディア
  • 大震災でわかった各メディアの信頼度
  • テレビとネットの新たな関係
  • 大震災から学ぶ今後のメディアのあり方
Part3. テレビ視聴スタイルの変化と映像ビジネスへの影響
  • デジタルキッズの成長と世代交代
  • 加速するタイムシフト化・オンデマンド化・パーソナル化
  • スマートフォン・タブレット端末の普及とビジネスチャンス
  • ソーシャルメディア活用の方向性
  • マルチスクリーン化の動向と課題
  • 新たな視聴者層分類と視聴率測定方法について
  • "限定"こそが、エンタテインメントビジネスの鍵
Part4. スマートテレビと新ビジネス
  • Google TVについて
  • テレビのスマート化の方向性
  • 日本におけるスマートテレビの事業化の課題

18:15〜

懇親会

講師・参加者の情報交換会

講師プロフィール

大槻 健一郎  (おおつき けんいちろう) 氏

日本デジタル配信株式会社 事業推進室 担当部長

1990年 東京電力株式会社(電子通信部)
1994年 東京通信ネットワーク株式会社 技術部
       東京電話、CATV電話等の新サービスを担当
2001年 同IP技術部ブロードバンドグループマネージャ
       PC向動画配信「Powerbroad」を担当
2003年 株式会社パワードコム マーケティング商品統括本部戦略プロジェクト推進部長
2006年 KDDI株式会社 サービス開発本部およびコンテンツメディア本部
       世界初セルDVD配信「DVD Burning」を担当
2009年 日本デジタル配信株式会社 事業推進室 現職
       「CableGate」等、CATV事業者向新サービスを企画中
2011年 有志CATV事業者により「次世代マルチスクリーン研究会」を企画し、
       CATV新ビジネス創出に向け共同で研究中

砂川 浩慶  (すなかわ ひろよし) 氏

立教大学 社会学部メディア社会学科 准教授

1986年3月、早稲田大学教育学部 社会学科社会科学専修 卒業
1986年4月 から2006年3月まで、社団法人日本民間放送連盟 企画部(放送担当・地上デジタル放送担当)、著作権部、デジタル推進部などで、放送制度、地上デジタル放送やコンテンツ流通をめぐる政策について実務面を担当。
2006年4月、立教大学社会学部 メディア社会学科 助教授、2007年4月より准教授、現在に至る。衛星放送協会理事、デジタルラジオ推進協会理事、全日本テレビ番組製作社連盟監事。

【所属学会】
日本マスコミュニケーション学会、情報通信学会、災害情報学会に所属。

【主要研究テーマ】
放送を中心としたメディア制度・政策論、ジャーナリズム、コンテンツ流通。

【主な論文等】
・「民間放送」表現の自由 尚文社 2011.5
・「放送法を読みとく」鈴木秀美・山田健太・砂川浩慶 編著 商事法務 2009.7
・「地上テレビ放送のデジタル化」放送ハンドブック 日経BP社 2007.4
・「デジタル時代の著作権」<後編> IP"放送"をめぐる同床異夢 放送批評懇談会 GALAC角川書店 9月号2006.8
・「デジタル時代 どうすりゃいいのか?著作権」 <前編>放送批評懇談会GALAC角川書店8月号 2006.7
・地上デジタル放送(社)日本民間放送連盟 編 日本民間放送年鑑 2005 コーケン出版 2005.11

本回の近未来映像情報フォーラムは無事終了いたしました。多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。