ホーム > プレスリリース > 2005年 > 5月26日発表
プレスリリースのタイトル
加入理由の1位は入院保障。認知度1位は日本生命、加入率1位はアメリカンファミリー生命
調査・コンサルティング会社の株式会社シード・プランニング(東京・台東 梅田佳夫社長)は、生命保険加入者を対象に生命保険商品に対する加入状況、満足度等の調査を実施し、調査研究レポート「2005年版 生命保険商品に対する生活者のニーズ調査」(2005年4月発刊)にまとめた。
アメリカンファミリー生命は「認知度」、「加入率」、「今後の加入意向」とも高い
調査対象50社における「認知度」「加入率」および「今後の加入意向」についての調査結果は表1の通りとなった。
順位 | 事業者 | % |
---|---|---|
1位 | 日本生命 |
88.2 |
2位 | アリコジャパン |
86.7 |
3位 | 第一生命 |
86.5 |
4位 | 住友生命 |
84.9 |
5位 | アメリカンファミリー生命 |
82.2 |
順位 | 事業者 | % |
---|---|---|
1位 | アメリカンファミリー生命 |
29.8 |
2位 | 日本郵政公社(簡易保険) |
26.5 |
3位 | 全労済 |
21.4 |
4位 | 日本生命 |
19.3 |
5位 | 住友生命 |
13.9 |
順位 | 事業者 | % |
---|---|---|
1位 | アメリカンファミリー生命 |
34.4 |
2位 | 日本郵政公社(簡易保険) |
22.6 |
3位 | 全労済 |
22.0 |
4位 | アリコジャパン |
21.3 |
5位 | 県民共済 |
17.1 |
日本生命は「認知度」において首位であり、アメリカンファミリー生命は「加入率」と「今後の加入意向」において1位、さらに「認知度」も5位と高かった。
また日本郵政公社(簡易保険)は「認知度」10位、全労済は「認知度」14位だが、両者とも「加入率」と「今後の加入意向」は高かった。国内老舗大手の生命保険会社は「認知度」で上位にありながらも、「今後の加入意向」では5位以内に入っていない。
加入理由は「入院保障が必要だから」が1位、全体的な満足度としては過半数が「満足」
加入理由の1位は「入院保障が必要だから」72.9%、2位は「死亡保障が必要だから」63.2%であり、これら2つの加入理由の重要度は他の理由(「年金保障が必要だから」20.2%、「親類・知人の営業担当者から加入した」3.9%、「運用利回りが良い商品だから」11.4%など)を大きく引き離し、はるかに高いことがわかった。
また加入理由に対する満足度では、「入院保障」に対する満足度は52.2%、「死亡保障」に対する満足度は47.5%といずれも高い。しかし「親類・知人の営業担当から加入」に対しては満足度も29.4%と低かった。全体的な満足度としては過半数が「満足」している。
今後急上昇する行動は「ウェブサイトを通じての資料請求や商品比較」
営業活動に影響すると考えられる「生命保険への加入検討時の行動」としては、「営業担当者に相談する」が低下するも依然として行動の絶対値は高い。また今後急上昇する行動としてはインターネット上のウェブサイトを通じての資料請求や商品比較であることがわかった。
加入検討時の行動 | 過去(%) | 今後(%) |
---|---|---|
営業担当者に相談する |
50 | 31( ) |
保険会社のHPを見て資料請求 |
21 | 49( ) |
商品比較サイトで一括資料請求 |
17 | 46( ) |
身近な人に相談 |
31 | 27( ) |
男女別、年代により大きく異なる今後の意向
今後の生命保険加入意向のコレスポンデンス分析によれば、新たな加入や契約内容の見直しについては男女別、年代により意向が大きく異なることが分かった。
※クリックで拡大
新商品開発に対する意見
フリーアンサーで回答を得た「新商品開発に対する要望意見」(550件)の結果は表3の通りとなった。特に高齢化への不安、契約時の約束と実際の支払いに関する事業者への不信、約款等の分かりずらさ、などの意見が多く見られた。
順位 | 意見 | 件数 |
---|---|---|
1位 | 料金が安い、保障が厚い保険に対する意見・要望 |
68 |
2位 | シンプルで分かりやすい商品やプランに対する意見・要望 |
44 |
3位 | 老後、介護、年金の保険に関する意見・要望 |
35 |
4位 | 内容の組み合わせや変更等が多彩、柔軟な保険に関する意見・要望 |
21 |
5位 | 入院保障、疾病保障、医療保険に関する要望 |
18 |
6位 | 個人の状況、生活水準やライフプランに合う保険に対する要望 |
17 |
7位 | 貯蓄型、ユニバーサル、掛け捨てに対する意見 |
15 |
8位 | 事業者に対する全般的不信感と要望 |
12 |
9位 | 加入審査、支払い審査、手続きに関する意見・要望 |
12 |
10位 | 担当者に対する意見・要望 |
11 |
<調査概要>
- 調査期間
- 2005年1月〜2005年4月
- 調査方法
- Webリクルートによるアンケート調査
- 調査対象者
- 20〜69歳までの日本人男女980人
- 調査項目
-
- 生命保険事業者の認知度
- 加入状況
- 加入保険種類
- 今後の加入意向
- 加入理由
- 満足度
- 日常の不安要素
- 加入時の検討行動
- 今後の新サービスに対する関心と意見
- 事業者に対する今後の期待
- 調査対象事業者
-
- 国内企業30社
- 外資系企業16社および日本郵政公社(簡易保険)
- 全労災・国民共済
- 県民共済
- JA共済4団体
全50企業・団体
- 調査商品カテゴリ
-
- 死亡保険
- 医療保険
- がん保険
- 介護保険
- 個人年金保険
- 変額年金保険
- 変額保険
- こども保険
- 養老保険
- 貯蓄保険
全10種類
〒113-0034
東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル4F
TEL : 03-3835-9211(代) / FAX : 03-3831-0495
E-mail : info@seedplanning.co.jp
担当 : 渡辺、西須