プレスリリース

ホーム > プレスリリース > 2012年 > 2月23日発表

電子カルテ/PACSの市場予測

2012/02/23

◆ 電子カルテ、2015年に1,327億円市場に。病院向けが1,098億円、診療所向が134億円、
  歯科診療所95億円。
◆ PACS(医用画像ネットワークシステム)は、2009年485億円をピークに減少に転じ、
  2015年には405億円の市場に縮小。

市場調査・コンサルティング会社の株式会社シード・プランニング(本社:東京都文京区 梅田佳夫社長、以下シード・プランニング)は、電子カルテとPACSに関する調査を行い、このほど、その結果をまとめました。

他の産業と比べIT化が遅れていると言われる医療分野のIT化は、カルテの電子化と医療画像のデジタル化を両輪に進んでいます。
1999年に厚生省(現厚生労働省)が電子カルテを認めて以来、多くの病院に電子カルテが普及し、新規開業診療所の多くが電子カルテを採用しています。また、2008年のフィルムレス加算によりPACSの普及も進んでいます。

2004年よりはじめた本調査は、今回で7回目の継続調査になります。今回の調査では、従来から行っている、電子カルテ・PACSの導入実態、市場予測に加え、東日本大震災の影響もあり今後普及が大きく進むことが期待される「地域医療連携システム」や、医療ITに欠かせない「医療用モニター」も調査対象に加えました。

本調査結果の詳細は、調査研究レポート「2011-2012年版 電子カルテの市場動向調査 −電子カルテ/PACS市場規模 予測とシェア動向」(価格:120,000円+消費税、2012年1月31日発刊)として販売しております。

調査結果のポイントは以下の通りです。

調査結果のポイント

◆ 電子カルテ、2015年に1,327億円市場に。病院向けが1,098億円、診療所向が134億円、
  歯科診療所95億円。

電子カルテ市場規模予測(単年出荷金額)
病院向け市場
  • 2010年の電子カルテ普及率は推定23.1%。
  • 827施設ある大規模病院(400床以上)の普及率が高いが、今後納入の伸びが期待されるのは、4,527施設ある中規模病院(100〜399床)。景気の影響もあり成長率の緩急はあるが、医療情報化の流れは止まらず、市場は伸びる。
  • 今後、市場規模は2010年の890億円から2015年には1,100億円、納入数は350から450件で推移すると推定される。初期に電子カルテを納入した病院のリプレース需要も期待できる。
  • 東日本大震災を機に、地域医療連携システム化や病院の電子カルテ導入が進むと思われるがコストが課題。
診療所向け市場
  • 2010年の電子カルテ普及率は推定19.8%。
  • 新規開業の約70〜80%(都市部ではほぼ100%)が電子カルテを導入している。
  • 今後は、全国8.5万件の電子カルテ未導入診療所への普及が課題。
  • 市場規模は2010年の110億円から2015年には135億円に、納入数3,000件から4,000件に緩やかに成長する。
  • 一般診療所向の助成金が2009年に終了し、反動で2010年は既存診療所への納入数が減少したが、2011年以降復調傾向にある。
歯科診療所向け市場(レセコン含む)
  • 2010年の電子カルテ・レセコン導入率は約86.1%(約59,000施設)と推定される。新規開業の歯科診療所ではほぼ100%導入されている。
  • 年間需要数は、未導入の既存診療所とリプレース需要等になり、毎年2,500〜3,000件前後の納入が見込まれる。
  • 市場規模は2010年の91億円から2015年には95億円と緩やかに成長。
◆ PACS(医用画像ネットワークシステム)は、2009年485億円をピークに減少に転じ、
  2015年には405億円の市場に縮小。
  • 2010年のPACS市場規模は470億円。前年比3%減。
  • 2009年を境にリプレース市場が中心となり、2009年の485億円をピークに2010年以降は年々減少し2015年には405億円となる。
  • 大規模病院・ハイエンドクラス市場はリプレースが中心となり、マルチモダリティ化・周辺システム(治療RIS、検像システム、3Dネットワークサーバーなど)の導入が進む。
  • ミドルエンド(200〜300床)は大規模病院で導入されている周辺システムの導入がポイントとなる。
PACS市場規模予測(単年出荷金額) 

調査概要

■ 調査対象
✓ 電子カルテベンダー
✓ 歯科向けカルテコン・レセコンベンダー
✓ PACSベンダー
✓ 電子カルテ導入病院・診療所
✓ PACS導入病院・診療所
■ 調査項目
✓ 市場動向
✓ 市場規模
✓ システムベンダーシェア
✓ サーバ・端末シェア
✓ ベンダー・ハード選定基準 等
■ 調査方法
✓ 訪問面接調査
✓ ヒアリング調査
✓ Web等公開情報収集等
■ 調査期間
2011年9月〜2012年1月
本件に関するお問合せ先
株式会社シード・プランニング
〒113-0034
東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル 4F
TEL : 03-3835-9211(代) / FAX : 03-3831-0495
E-mail : info@seedplanning.co.jp
担当 : 加藤(かとう)・林(はやし)