セミナー/フォーラム

ホーム > セミナー/フォーラム > 医療介護共同研究会[地域包括ケアシステム研究会] > 2013年度 > 第5回

地域包括ケアにおける新たなサービス展開

医療介護共同研究会[地域包括ケアシステム研究会]の概要

テーマ 地域包括ケアにおける新たなサービス展開
開催日・時間 2014/04/09(水)14:00〜17:00
会場 株式会社シード・プランニング 東京本社 セミナールーム

地域包括ケアシステムの対象は高齢者に限定されるものではなく、本来、地域住民すべてにとっての仕組みと言えます。第5回地域包括ケアシステム研究会では、0歳〜ターミナルケアを対象とした総合的な福祉サービスを推進する社会福祉法人こうほうえんの事例、埼玉県で在宅にこだわって介護事業を展開する株式会社福祉の街の事例をバリューチェーンの視点からご発表いただき、参加者同士でディスカッションを行います。

[地域包括ケアシステム研究会]の詳細

14:00〜14:10

【挨拶】

医療介護共同研究会会長
株式会社セントケア・ホールディング 執行役員
岡本 茂雄 氏 ほか

14:10〜15:10

【講演】
「こうほうえんの目指す地域包括ケア 〜0歳からターミナルケアまで〜」

講演者
社会福祉法人こうほうえん理事長
廣江 研 氏

【社会福祉法人 こうほうえん】
鳥取県に法人本部を置き、1987年より事業を展開。事業所数119ヵ所。サービスを個として捉えるのではなく地域の視点で捉え、介護施設と保育所の合築、介護施設と障がい者施設の併設など、従来単独で考えられていた福祉制度を一体として捉え、高齢者、障がい者、保育等、地域福祉をトータルで支えるサービス体制を構築。
2013年3月、経済産業省「おもてなし経営企業選」に選ばれた50社のうち、唯一社会福祉法人として選出される。

15:10〜16:10

【講演】
「バリューチェーンの視点から見た介護事業の展開
 〜埼玉県・(株)福祉の街の事業展開〜」

講演者
株式会社福祉の街 代表取締役社長
平尾 雅司 氏

【株式会社 福祉の街】
創業昭和55年6月、全国で最初の在宅介護専門会社。現在埼玉県内14地域30事業所で居宅介護支援(ケアマネジメント)、訪問介護、訪問入浴介護、訪問看護、通所介護、グループホーム、小規模多機能、地域包括支援センター、福祉用具貸与・販売、住宅リフォーム等の事業を展開。平成24年6月よりセントケアグループ。

16:10〜16:15

休憩

16:15〜17:00

【総合討論】

進行
医療介護共同研究会会長
株式会社セントケア・ホールディング 執行役員
岡本 茂雄 氏

講演者・総合討論司会者プロフィール

廣江 研 氏

社会福祉法人こうほうえん理事長

1941年生まれ。明治大学経営学部卒業、川崎医療福祉大学大学院医療福祉学科修士課程修了。社会福祉法人こうほうえん理事長、社会福祉法人枡形鳳翔会 理事長、医療法人養和会理事、学校法人米子幼稚園理事等、複数の役職を務める。新戦略推進専門調査会医療・健康分科会 構成員(内閣官房)。著書に我が友植村直己」(立花書院)、「地域連携クリティカルパスと退院支援」共著(日本医学出版)、 「地域包括ケアの行方」 共著(筒井書房)等。

平尾 雅司 氏

株式会社福祉の街 代表取締役社長

大学卒業後、1979年日本生命保険入社。事業開発部、総合企画部にて新規事業開発を担当するとともに、中期経営計画策定に高齢化問題の立場から参画。また聖隷福祉事業団出向等現場を経験。2001年シニア事業室長。2007年セントケア・ホールディング株式会社 執行役員ネットワーク事業部長、2008年スギメディカル株式会社 取締役訪問看護事業部長を経て、2011年に株式会社福祉の街に入社。2012年より現職。2001年にニッセイ基礎研究所レポートに「介護のバリューチェーン構築に向けて」を投稿、その実現をテーマに現在に至る。

岡本 茂雄 氏

医療介護共同研究会会長/株式会社セントケア・ホールディング 執行役員

大学卒業後、株式会社クラレにおいて介護ショップの事業化を皮切りに、株式会社三菱総合研究所において介護・医療分野を担当。明治生命グループ(現明治安田生命保険相互会社)において、介護および医療分野を担当、2事業会社を設立。2007年10月セントケア・ホールディングに入社、新規事業開発ならびに訪問看護事業部門の責任者として、新規保険会社の設立や、最大規模の訪問看護ネットワークを構築。1998年には「医療・介護・健康・社会保障全般に関する知識習得、事業戦略を前向きに研究すること」を目的とした「医療介護共同研究会」を設立、現会長。

本回の医療介護共同研究会[地域包括ケアシステム研究会]は無事終了いたしました。
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。