複合検索

カートの中を見る

市場調査レポート

2013年版 遺伝子解析支援ビジネスの現状と将来展望

― シーケンサー/DNAチップ/PCR/受託解析サービスの市場動向 ―

N03008090

このページを印刷

発刊日 2013-05-31
体裁 A4 / 362ページ
発行 株式会社シード・プランニング
備考 ※書籍版はご発注後に印刷するため、5営業日以内に発送いたします。
販売価格
  • 書籍版:154,000円(税込)
  • PDF(CD-ROM)版:154,000円(税込)
  • 書籍+PDF セット版:187,000円(税込)
(在庫終了)お問い合わせフォームへ

  • レポート概要
  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る
ポイント
  • シーケンサー/DNAチップ/PCR/受託解析サービスに参入する企業の事業動向を調査!
  • 2013年から2018年までの遺伝子解析支援ビジネスの国内市場を展望!
  • 遺伝子解析に関連する省庁の予算・プロジェクトを整理して掲載!

従来のサンガー法を利用したシーケンサーにかわり、新たな解析原理に基づいた次世代シーケンサーの登場によって、網羅的遺伝子解析が飛躍的短時間かつ低コストで行うことが可能とりました。次世代シーケンサーはスループット、解析精度面において日進月歩で性能向上しており、生命医学研究分野のみならず、創薬・食品・環境等の産業分野に大きなインパクトを与えています。
現在、米国を中心とする開発企業各社では、次世代シーケンサーの臨床利用に向けた事業展開を加速させており、その動向に注目が集まっています。

DNAチップは、発現プロファイリングや疾患関連SNP解析を中心に利用されていますが、近年はmiRNAに代表されるnon-codingRNA解析用の製品も利用を伸ばしています。臨床検査用DNAチップに関しては、国内で2製品が上市されましたが、本格的な普及には至っていません。

PCRは遺伝子増幅に必須の装置であり、基本特許の期限が切れているため装置価格は数十万円と安価になりました。一方、リアルタイムPCRは迅速・正確な発現定量解析が行えるために、基礎研究や臨床検査・食品検査などでPCRからの切り替えが進んでいます。最近では新たに、低発現のmRNAを定量解析できるデジタルPCRも登場しています。

遺伝子受託解析企業は、国内で40社以上が参入しており、市場自体は過当競争にあります。海外の受託解析企業による日本進出も影響し、各社の受託価格は低下していますが、次世代シーケンサーやリアルタイムPCRを中心に受託数は伸びつつあります。

本書は、次世代シーケンサー、DNAチップ、PCR/リアルタイムPCRの装置開発企業、受託解析サービス提供企業を調査対象として、2011年の旧版以降の事業動向および国内市場を展望するとともに、省庁が主導する遺伝子解析関連の研究支援予算・プロジェクトについて整理することを目的としています。

当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。

(在庫終了)お問い合わせフォームへ

e-mailアドレス

SEEDPLANNING
株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495

このページの最上部へ

レポートカテゴリー

お知らせ

  • 市場調査レポートダウンロード
  • 市場調査とコンサルティングのお問い合わせ
  • 団体業務支援のお問い合わせ
  • エスピーアイ・インフォメーション
  • プライバシーマーク